飲食店等向け支援金【6月分】

緊急事態措置協力支援金申請方法【6月分】 → こちら

※6月1日~20日までの休業において

受付期間 6月21日(月)~8月31日(火)まで消印有効

■必要提出書類 ※個人事業主で提出する場合

※①②の書類はパソコンにてダウンロード印刷です。

①申請書(様式1)

  • P1(事業者情報等) PDFファイル
  • P2(取組内容等) PDFファイル
  • P3-1(中小企業・個人 支給金額計算手順書) PDFファイル
  • P3-2(大企業 支給金額計算手順書) PDFファイル
    ※ P2、P3-1、P3-2は店舗ごとに提出が必要です。記入例(個人事業主)

②誓約書(様式2) PDFファイル

③売上高及び営業実態が確認できる次の書類(個人事情主)

  • 2019年又は2020年の6月の売上台帳等の帳簿の写し(2021年のものが必要になる場合もあります)
  • 直近の確定申告書の写し(令和2年分)
  • 1日あたりの売上高を算出した年の確定申告書「第一表」の写し
  • 青色申告決算書(月別売上高)又は白色申告収支内訳書の写し
  • (創業後間もなく、決算期や申告時期を迎えていない場合)個人事業の開業届書の写し
  • (売上高減少方式を用いる場合)2021年6月の売上台帳等の帳簿の写し

④飲食店営業許可書又は喫茶店営業許可書の写し

⑤業種・業態・従前の営業時間が確認できる次の書類

  • 伝チラシ、ホームページ、SNS画面、外観(社名や施設名入り)や内観の様子がわかる写真 など
  • 料理や飲み物を提供していることがわかるメニューの写し など

⑥要請に応じていただいたことがわかる書類

  • 営業時間や酒類提供時間の短縮等の取組を行ったことがわかる告知チラシ、ホームページ、SNS画面 など

⑦本人確認書類の写し(個人のみ)

  • 通帳のオモテ面と通帳を開いた1・2ページ目

⑧本人確認書類の写し(運転免許証の表裏面など)

⑨必要書類チェックリスト → PDFファイル

※ 必要に応じて追加の提出を求める場合があります。

※  申請内容や【5月分】の申請状況によって、提出を省略できる書類があります。詳しくは手引きや必要書類チェックリストをご確認ください。

郵送先

〒063-8691
 札幌西郵便局 郵便私書箱第39号
 緊急事態措置協力支援金(飲食店等)【6月分】 係

令和3年8月31日(火)消印有効


2021年6月21日 | カテゴリー : 自粛日記 | 投稿者 : kusa3104

井上尚弥

6月20日(日)

自粛日記3rdシーズン36日目。

いよいよ自粛期間最終日です。1ヶ月ちょっと長かった・・・

最終日なので明日からの営業準備で今日はONE PIECEは読めなかった。99巻まで読み切れると思っていたが、なんだかんだ予定が入って読み切れなかったのは残念。普通に自粛明けも99巻まで読もうと思う。

さてさて、本日も大谷さん22号ホームラン打っちゃったねぇ。凄すぎる・・・モンスターや!

そして夜にもモンスターが!そう井上尚弥選手の防衛戦!3ラウンドでTKO流石です。本当に強すぎるね。本当に4団体統一してほしいです。

さーて明日から営業再開です。またいつか自粛日記書いた時はよろしくね!


2021年6月20日 | カテゴリー : 自粛日記 | 投稿者 : kusa3104

大谷翔平って凄すぎる

6月19日(土)

自粛日記3rdシーズン35日目。

本日のONE PIECEは71巻ドレスローザー編に突入したところまで読み終わりました。明日で最終日なのに99巻まで間に合わんなぁこれ(笑)

この4日間の大谷翔平選手の活躍がやばいやばい…

打者として2日連続ホームラン、投手で3勝目、そして打者で2打席連続ホームランとやばすぎます。オールスターでもホームランダービーに出場が決まり、DHでのファン投票も中間で1位。これで何らかの形で投手としても出場出来たらなんて夢物語を実現してほしい位です。彼は日本人の誇りですね。


2021年6月19日 | カテゴリー : 自粛日記 | 投稿者 : kusa3104

Mステ

6月18日(金)

自粛日記3rdシーズン34日目。

MステにL’Arcが5年ぶりレギュラー回では9年4ヶ月ぶりに出演。

新曲「ミライ」をテレビ初披露。やっぱカッコええわぁ。


2021年6月18日 | カテゴリー : 自粛日記 | 投稿者 : kusa3104

STARLIGHT

6月17日(木)

自粛日記3rdシーズン33日目。

今日のONE PIECEは58巻まで読み終わりました。あのエース奪還の頂上戦争です。また泣ける場所でございます。

またまたAmazonで注文していた和楽器バンドのCDが届きました。Bru-ray付で早速試聴!。この一ヶ月和楽器作品が多い多い。ドラマ「イチケイのカラス」オープニングテーマと昨日お伝えした「MARS RED」のオープニングテーマが収録されております。

特に「イチケイのカラス」のオープニングテーマ「STARLIGHT」は和楽器バンドの新しい挑戦が伝わります。鈴華ゆう子のソロアルバムに近い感じの楽曲で今までの和楽器バンドサウンドとちょっと変わった素敵な楽曲です。聴けば聴くほど良い曲だなぁと思ってしまいます。


2021年6月17日 | カテゴリー : 自粛日記 | 投稿者 : kusa3104

MARS RED

6月16日(水)

自粛日記3rdシーズン32日目。

自分が好きなアーティストが一つの作品でオープニング、エンディングテーマに使われるのは自分の事の様に嬉しいものですね。

4月から始まった「MARS RED」でそれが実現しました。

オープニングは和楽器バンドの「生命のアリア」和楽器バンドの王道のサウンドでサビから始まるちょっと切なげな曲です。

そしてエンディングテーマはHYDEのソロシングル「ON MY OWN」です。全英詞のアニメに合ったカッコいい曲です。


2021年6月16日 | カテゴリー : 自粛日記 | 投稿者 : kusa3104

月次支援金

月次支援金 → 詳しくはこちら

4月、5月分が対象。2019年又は2020年より50%以上減少してる場合対象。

一時支援金に申請している方はそのIDとパスワードで申請可能。

■今回の申請方法は一時支援金に申請済でID、パスワードが持ってる前提で説明を省かせて頂きます。 ※一時支援金については → こちら

■月次支援金申請サイト → https://ichijishienkin.go.jp/

■必要書類は2021年対象月の売上台帳(一時支援金に申請済みの方)のみです。

※尚、5月16日~31日分の飲食店等向け支援金申請と5月分の月次支援金の申請は重複申請できないそうです。ですので出来るとすれば4月分月次支援金のみです。 ※飲食店向け支援金については → こちら


2021年6月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kusa3104

聖闘士星矢シリーズ

6月15日(火)

自粛日記3rdシーズン31日目。

例のごとく今日は「ONE PIECE」は43巻の「ウォーターセブン、エニエスロビー編」まで読んだ。僕が一番好きなストーリーの場所である。

ウソップとの喧嘩 → ロビン奪還 → メリー号との別れ。涙なしには語れない。

順調に読んでいる最中、宅配にて「聖闘士星矢」シリーズの新刊が届きました。

実はまだ続いてるんですよw。届いたのは「NEXT DIMENSION」の13巻と「Final Edition」の1、2巻。「NEXT DIMENTION」はオリジナル聖闘士星矢の続きで、「Final Edition」はそのオリジナルのエピソード0を追加し、大幅加筆を加えたものであります。

もう35年以上続いてるんですよ。連載は何年かにちょっとだけですが・・・


2021年6月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kusa3104

眼鏡スタンド

6月14日(月)

自粛日記3rdシーズン30日目。

偶然昨日の視力絡みで、Amazonで注文していた眼鏡スタンドが届きました。

TPOに合わせて眼鏡を変えるべく増えてきたので、とてもお気に入りです。


2021年6月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kusa3104

視力が・・・

6月13日(日)

自粛日記3rdシーズン29日目。

やはり今日は二日酔いだった…ONE PIECE一気読みも昨日は出来なかったので今日は25巻の「空島編」に突入辺りまでしか読めてない。

夜はRIZINを観て、その後「ONE PIECE」の続きを読もうとしたら、なんかタブレットがボヤけて見える。

この自粛期間で動画や漫画ばかり観ている時間が長くなり、何時間かするとピントが合わなくなってしまうのである。

やばいなぁ・・・どんどん視力が低下してきた。


2021年6月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kusa3104