4月30日(木)
自粛12日目、休業協力・感染リスク低減支援金申請を提出しました。
※これは道庁への申請です。函館市内への申請方法はこちら
■提出に必要な書類
※①②の書類はパソコンにてダウンロード印刷です。
ダウンロード出来ない方は「渡島総合振興局 北海道函館市美原4丁目6-16」で配布中。
記入例はこちら→ 記載例(PDF) 別表1「基本的に休止を要請する施設、基本的に休業要請を行わない施設」(PDF)
記入例はこちら→ 記載例(PDF)
③確定申告書Bなどのコピー
④営業許可書のコピー
⑤お店外観と店内の写真画像コピー
⑥休業した日程が分かる画像又はチラシ等のコピー
⑦免許証の表裏のコピー
⑧通帳の表面と番号の確認できる最初の見開きページのコピー
※⑨営業再開後の感染予防対策の画像等(5月の休業延長要請で少し変わったみたです。)
上記書類を用意して郵便局にて簡易書留や一般書留、レターパックプラスなどで郵送します。
宛先は
〒060-8791
北海道休業協力・感染リスク低減支援金事業運営事務局 です。
詳しくは下記のサイトにて
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/sienkin.htm