マスターによる期間限定の自粛日記です。
コロナ期間は自粛中の参考になる過ごし方や情報を書いていました。
後半は入院生活の日常で毎日の食事の事ばかりでした^^;
いつかまた何かあった時更新するかもしれません。暇つぶしに見てね!
SELF RESTRAINT DIARY
ブログ一覧
気づけば後4日・・・
9月27日(月)
自粛日記4thシーズン32日目。
自粛期間も気づくと今日を入れて後4日・・・
始まったときは長く感じるが、気づくとあっという間ですねぇ
休みが多いのに自炊が面倒できちんと飯も食べず、アイスとジュースとお菓子ばかり食べて過ごしていました。
お陰で体重が66kgまで下がり僕的なベスト体重に戻ってきました。
前回は自粛太りしたので今回は気をつけたというより、暑くてアイスばっか食べてお腹があんまり空かず過ごしていたからですww
さてさて、自粛明けにきちんと働けるように生活習慣を仕事モードに戻していかなければならないですね。頑張ります。
世界遺産
9月26日(日)
自粛日記4thシーズン31日目。
今日は兼ねてから行ってみたかった函館の世界遺産に行ってきました。
まずは道の駅 縄文ロマン南かやべ横にある垣の島遺跡から僕が生まれて初めて来た世界遺産になります。
体験広場などもあり中々考え深い場所でした。
なんか勝手にパワースポット的な気持ちになりましたwww
■史跡 垣の島遺跡(函館市臼尻町416-4)
紀元前7,000~紀元前1,000の縄文時代の集落跡。
それから4キロほど離れたところにある大船遺跡は熊が出没するということで入れず、遠くから写真撮影だけしてきました。穴の中観たかったなぁ・・・
■史跡 大船遺跡(函館市大船長575-1)
紀元前3,000~紀元前2,000の縄文時代の拠点集落。
鬼滅の刃シーズン2
9月25日(土)
自粛日記4thシーズン30日目。
今日も大谷さんフォアボール攻め・・・3日で11四球ってm(__)m
そんな悲しみから1日がスタート。
ところで今日は一日中、鬼滅の刃三昧でしたねぇ
競馬でも「ミズノコキュウ」って競争馬まで出てきました。
TVも99人の壁なども特集的で次に映画のTV初放映。
を観るはずが・・・寝てしまっていた・・・
今日は歯医者で3本奥歯を抜き、化膿止めの薬と痛み止めの薬を飲んでたので
なんだか寝ぬくなって寝てしまったのですwww
まぁ映画館で観ているので良いのですが・・・
そして10月からのシーズン2は僕が予想してた通り「無限列車」のテレビ版からの「遊郭編」みたいですね。
OPは「無限列車編」が「LiSA」で「遊郭編」が「Aimer」に決まりましたねぇ。
個人的には「Aimer」の「残響散歌」は「紅蓮華」より好きかも。