世界遺産

9月26日(日)

自粛日記4thシーズン31日目。

今日は兼ねてから行ってみたかった函館の世界遺産に行ってきました。

まずは道の駅 縄文ロマン南かやべ横にある垣の島遺跡から僕が生まれて初めて来た世界遺産になります。

体験広場などもあり中々考え深い場所でした。

なんか勝手にパワースポット的な気持ちになりましたwww

■史跡 垣の島遺跡(函館市臼尻町416-4)

紀元前7,000~紀元前1,000の縄文時代の集落跡。

それから4キロほど離れたところにある大船遺跡は熊が出没するということで入れず、遠くから写真撮影だけしてきました。穴の中観たかったなぁ・・・

■史跡 大船遺跡(函館市大船長575-1)

紀元前3,000~紀元前2,000の縄文時代の拠点集落。


2021年9月26日 | カテゴリー : 自粛日記 | 投稿者 : kusa3104