5月22日(土)
自粛日記3rdシーズン7日目。
Nail Secret / THE FIRST TAKE 風
自粛期間で休業の為、同業者やお客様に少しでも喜んで頂ければと「THE FIRST TAKE」 風動画を作ってみました。
自粛中の暇つぶしにこの動画を楽しんで下さい。
〒040-0011
北海道函館市本町3-6 マルコビル 2F
TEL.0138-55-7557
FAX.0138-85-8878
Mail.larcity@ks-pc.com
5月22日(土)
自粛日記3rdシーズン7日目。
Nail Secret / THE FIRST TAKE 風
自粛期間で休業の為、同業者やお客様に少しでも喜んで頂ければと「THE FIRST TAKE」 風動画を作ってみました。
自粛中の暇つぶしにこの動画を楽しんで下さい。
5月19日(水)
自粛日記3rdシーズン4日目。
毎週週刊マガジンを購読してるのですが読んでなかった作品がありました。
それは「東京卍リベンジャーズ」
アニメ化されたのできっと面白いんだろうと思いまずアニメから観始めました。
タイムリープ作品にはこれまでも面白い「Re:ゼロ」や「シュタインズ・ゲート」等がありましたが、どちらかというと異世界物や近未来的な作品で結構理解しづらい部分もある作品でした。
今回の「東京卍リベンジャーズ」はちょっと昔のヤンキー漫画にタイムリープが合わさった作品でタイムリープが苦手な人にも少しわかりやすい内容でした。
アニメで面白かったので続きが気になり、自粛期間を利用し徹夜で22巻全部読みました。
この先どんな展開になっていくのか毎週楽しみです。
5月16日(日)
自粛日記3rdシーズン1日目。
三度の自粛休業1日目は私事ですがまさかの姉の通夜でした・・・
次女の姉が14日に68歳で人生の幕を閉じ、その葬儀でした。
身内と会うのも13年ぶりらしいです。
その13年前は母の葬儀の時でした。
この様な形でしか再会出来ないのも何かと考え深いものがあります。
姉よ安らかに・・・
函館市事業継続臨時支援金給付方法はこちら → 函館市事業継続臨時支援金 募集要項
※受付開始期間
令和3年4月1日(木)~令和3年6月30日(水)【消印有効】
■必要提出書類 ※個人事業主で提出する場合
※①②の書類はパソコンにてダウンロード印刷です。
①函館市事業継続臨時支援金申請書 申請書(別記第1号様式)
②誓約書 誓約書(別記第2号様式)
③令和2年分の確定申告書「第一表」の写し
※令和2年分の確定申告書の写しがない場合は,令和元年分の確定申告書の写しおよび令和3年1月から申請の前月までの帳簿等の写し
④各種法令に基づく営業許可証または届出の写し
⑤外観写真:店舗名がわかるもの
⑥内観写真:感染防止対策をしている場所や様子がわかるもの
(飲食店) 室内の飲食スペースがわかるもの
⑦通帳の写し
(口座名義人、口座番号、口座種別,金融機関名,支店名がわかるページの写し)
⑧本人確認書類の写し(個人事業者のみ)運転免許証など
郵送先は
〒040-0011 函館市本町6-7 函館第一ビル1階
函館市支援金本部 宛
令和3年6月30日(水)消印有効
11月25日(水)
自粛日記2ndシーズン8日目。
本日は来客と共にとりあえず連休明けの本町の様子をパトロールという名のお食事。
居酒屋真菜さんでくーず末ちゃんと来客ととりあえず近況確認しながらお食事。
その後くーずへ、きちんと飲酒時以外マスクをしながらという試みを…まぁ慣れですね(¯―¯٥)
流石に街は人手がいないので、その後、そのままハートロックバナナへ。
健さんの安定したパフォーマンスに明日からの営業の糧になりました。やはり健さんは天才です。
冬場のikkoさんは寒いと片玉を出しておりました(笑)
さて、こんな時期ですが明日からまた営業再開します。コロナに十分気をつけながら頑張っていきましょう!